フリーランスエンジニアのメリット・デメリットとは

フリーランスエンジニアのメリット・デメリットとはのイメージ画像
alertこの記事は半年以上経過した記事です

いま、フリーランスという働き方に注目が集まっています。現在、正社員として働いている方の中にはフリーランスに興味はあるものの、実際に転向するのは不安だという人も多いのではないでしょうか。そこで、今回は、フリーランスエンジニアのメリットとデメリットを解説していきます。フリーランスエンジニアに興味がある方は是非、ご一読ください。

フリーランスエンジニアとは

フリーランスエンジニアは大きくは、以下の2つに分けることができます。

  • 企業に属しながら自身の専門知識やスキルを提供する
  • 個人事業主として独立した状態で、自身の専門知識やスキルを提供する

前者はいわゆる副業系のフリーランス、後者は独立系のフリーランスといえます。今回は、独立系のフリーランスに焦点を絞って解説していきましょう。

フリーランスエンジニアのメリット

フリーランスエンジニアのメリットには、以下のようなものがあげられます。

  • 働く時間と場所を選べる
  • プロジェクトを選べる
  • 人間関係のしがらみが減る
  • 場合によっては正社員よりも収入が高まる

時間と場所を選べる

昔に比べ、インターネットの環境は大幅に改善し、いつでもどこでも仕事ができる時代になりました。

フリーランスエンジニアの場合、働く時間や場所を自分自身で選べる余地が大きい点はメリットといえるでしょう。実際、フリーランスの働き方を始めた理由に関する調査データでも、時間と場所を自由にするためと答える人は多くみられます。

補足すると、フリーランスには、自宅などリモートワークで問題ない場合と、契約先企業に常駐が必要な場合とがありますので、労働条件のすり合わせの際には注意が必要です。

プロジェクトを選べる

自分の裁量でプロジェクトを選ぶことができる点もフリーランスのメリットのひとつです。

会社員は基本的には、組織の命令に従う義務がありますので、意に沿わないプロジェクトでも断ることは難しいでしょう。これに対し、フリーランスの場合は自分のキャリアやスキルアップに必要だと思うプロジェクトを自分自身で選ぶことができます。

人間関係のしがらみが減る

正社員の場合、苦手な人と仕事をし続けなければならなかったり、社内接待的な行動をせざるをえなかったり、気ノリのしない飲み会に参加しなければならなかったりといったこともあるでしょう。

フリーランスの場合も完全に人間関係がない仕事というのは稀だと思いますが、正社員に比べると人間関係のしがらみは減る場合が多いと思います。

場合によっては正社員よりも収入が高まる

フリーランスの場合、どの程度の報酬の仕事をどのくらいやるかを自分で決めることができます。そのため、場合によっては正社員の時よりも収入が高まる可能性があります。ただし、収入が高まる可能性があるのと同じように、収入が減る可能性もあるので注意が必要です。

フリーランスエンジニアのデメリット

つづいて、フリーランスエンジニアのデメリットについて見ていきましょう。

  • エンジニア以外の業務に手間がかかる
  • セルフマネージメントが必要
  • 収入が不安定
  • 企業の根幹に関わる経験が積みづらい

エンジニア以外の業務に手間がかかる

独立系のフリーランスは、単に受けたエンジニア業務だけしていれば良いというわけではありません。営業や折衝をして、仕事を見つけてこなければなりませんし、契約手続きや経理処理、税務手続きなども自分で行う必要があります。

当然といえば当然ですが、エンジニアの方は営業や経理経験がないという人も多く、慣れない業務に手間がかかり、ストレスを感じる方も多くいると思います。

セルフマネージメントが必要

会社員の場合は、組織としてマネージメントがなされている場合が多いですが、フリーランスの場合は、時間やお金からモチベーション管理に至るまで、すべて自分で管理する必要があります。その意味では、自律した人でなければフリーランスという働き方は難しいでしょう。

収入が不安定

正社員の場合は、毎月必ず給与が支払われますが、フリーランスは仕事がなければ収入はゼロです。従って、病気などで仕事ができない期間が生じた場合などのリスクは正社員に比べて高いといえます。

企業の根幹に関わる経験が積みづらい

技術顧問クラスのフリーランスは別として、一般的なフリーランスエンジニアの場合、プロダクトやサービスの企画・設計フェーズといった上流に関わる経験や大きな責任が伴う経験を積みづらいというデメリットがあります。

この部分をあまり意識せずにフリーランスに転向されるエンジニアの方もいますが、大きな責任が伴うポジションで経験を積みたい場合、フリーランスになることが必ずしもベストではないケースもありますので、上記も考慮したうえでフリーランスになるべきか慎重に判断する必要があるでしょう。

まとめ

今回はフリーランスエンジニアのメリットとデメリットについて解説しました。フリーランスという働き方には会社員とは違ったメリットがありますが、すべてが自分次第でリスクがあることもおわかりいただけたでしょうか。実態を把握するためにも、フリーランスになるべきか悩んでいる方は、実際にフリーランスとして働いている友人に話を聞いてみることをおすすめします。また、我々のようなエージェントに一度相談してみるのも手だと思います。我々は多くのエンジニアの悩みを聞いてきたので、きっとお役に立てると思います。

<キャリアのお悩み、ご相談ください>
TechClipsフリーランスは、ITエンジニア専門のフリーランスエージェントです。現役のエンジニアがキャリアコンサルタントを務めており、親身なサポートをさせて頂きます。将来のキャリアに悩みを抱えている方は、ぜひお気軽にご相談頂ければと思います。